※プログラムは変更する可能性があります.ご了承ください.
1日目(2015年7月11日:土曜日)
11:00 | インストラクター受付開始 (11:45~12:25に打ち合わせがあります。昼食をご用意しています。) |
---|---|
11:30 | 受講生受付開始 (受講生は各自昼食を済ませてから来校下さい。持ち込み可です。) |
12:30~12:55 | 開校式,学会理事長挨拶,オリエンテーション(施設紹介・動物愛護教育) |
12:55~13:15 | 班分け,記念撮影 |
13:15~19:45 |
|
20:00~ | 懇親会(先輩呼吸器外科医と語る),コンテスト表彰式 |
2日目(2015年7月12日:日曜日)
9:00~9:40 | 特別講演「ようこそ呼吸器外科チームへ」 北里大学 佐藤 之俊先生 |
---|---|
9:40~10:00 | 講義(ドライボックスビデオ) |
10:00~12:00 | ドライボックスを用いた胸腔鏡手術実習 |
12:00~13:00 | ランチョンシンポジウム 「10年目呼吸器外科医の生活」 泉大津市立病院 小松 弘明 「外科医13年、母親7年をふりかえって」 刀根山病院 大瀬 尚子 「医師になって19年目。一貫して呼吸器外科医やってます。 =手術・留学・研究、そして、肺移植=」 東京大学 似鳥 純一 |
13:00~13:30 | 閉校式(修了証授与) 解散 |